《注意》
≪救命胴衣を必ず着用してください!≫
≪救命胴衣の着用が義務付けになりました。≫
※救命胴衣の着用が義務付になりました、朝の乗船の際には
必ず着用してください。
※救命胴衣は全員(大人・子供)着用になりますので、お持ちのお客さまは
必ず持って来てくださいね。
救命胴衣をお持ちで無いお客さまは、朝お店にて無料で貸出しをしていますので、
必ず受付の際に救命胴衣を借りて着用して下さいね。
(土日祝日などは、前日までにご連絡頂ければ助かります・・・)
|
タイ五目船<№21>
≪ご予約受付中。≫
出船時間:6時20分・ 料金:11.500円・ コマセ別・ 氷1個付き
【5時50分には、受付を済ませ乗船出来るようにお越し下さい.】
※エサ/沖アミ
※/コマセは3k沖アミブロックを購入してください。
仕掛・針/ハリス3~4号・6~8m.
※オモリ/80号.
※仕掛はお店で販売!
|
ライト五目船<№18>
《ウイリー五目で出船中!》
≪ご予約受付中。≫
出船時間:6時20分・ 料金:11.000円・ アミコマセ・氷1個付き
【5時50分には、受付を済ませ乗船出来るようにお越し下さい.】
《 レンタルロッド手巻き(有料)あり. 》
☆イナダ・アジ・サバ狙いで出船中です・・・
仕掛は日によって違いますが、ウイリーの天秤仕掛。
☆ウイリーの仕掛は、ハリス2号・3号・4号をご用意下さい。
オモリは、60号・80号。
《コマセカゴのサイズは、FLサイズで・・・。》
《貸竿(手巻き)・貸ビシ》
◇ライト五目用のレンタルロッドは、有料で¥500円になります。(予約制.)
(竿を折ったり・落としてしまった場合には、追加料金が発生します。)
◇貸出用のコマセカゴは、預り金制で、¥2000.円
返却時に1500円返金します。
(ロストした場合には、預かり金は戻りません。)
※土日祝日は、レンタルロッド・救命胴衣をご希望のお客さまは
前もってご連絡お願いします。
*グループで希望のお客さまは、前もってご連絡お願いします。
ご連絡頂ければ、釣り座もお取りして置きますよ。
※ご予約の際には、貸竿・救命胴衣を借りられるお客様はお伝え下さい。
(お1人でのお客さまも、ご連絡お願いします。)
|
LTアマダイ船<№17>
≪ご予約受付中。≫
出船時間:6時50分・ 料金:10.500円(エサ1p付)・ 氷1個付き.
【6時20分には、受付を済ませ乗船出来るようにお越し下さい.】
≪釣座は先着順です!≫
☆
リール:電動リールか手巻きリール.(200m巻いてある物.)
道糸:2号以下.
オモリ:40~60号.
天秤:30cm.前後
《道糸が3~6号のお客さまは・・・》
道糸:3~6号.
オモリ:60~80号.
天秤:30cm.前後
仕掛:ハリス2~3号の全長2~3mの2本針.
潮流れが速かったり・水深の深い場所をやる為、オモリは80号も
ご用意お願いします。
※仕掛はお店で販売!
《貸竿・天秤》
・電動リール付きの貸竿のレンタルは有料で¥2000円になります。(予約制.)
(折ったり・落としてしまった場合には追加の料金が発生します。
電動リール付を落としてしまった場合には¥30000円になります。) ・天秤・オモリは、預り金制で¥1000円になります。
返却時に500円返金します。
|
生アサリ剥き身も販売
カワハギ船<№25>
≪ご予約受付中。≫
出船時間:6時50分・ 料金:10000円・ 氷1個付き/エサ別
【6時20分には、受付を済ませ乗船出来るようにお越し下さい.】
※エサ/アサリの剥き身を使用.
生アサリの剥き身・・・200グラム、1600円
冷凍アサリ・・・1300円
※仕掛/胴突き2針.
針/カワハギ専用・・・
※オモリ/25号・30号.
※冷凍アサリの剥き身は販売中。
※仕掛はお店で販売!
※貸竿/有料¥500円.
|
|
スポット出船!
ビシアジ船<№>
≪ご予約受付中。≫
出船時間:6時50分・ 料金:11.000円・ 氷1個付き
【6時20分には、受付を済ませ乗船出来るようにお越し下さい.】
※仕掛けは、ハリス2号の2~3本針で・・・
※ビシカゴ/オモリ130号.
※仕掛はお店・船で販売!
※アオイソメをご購入下さい!
・ビシアジ船の貸竿は、予約制で電動リール付を有料¥2000円でお貸ししています。
竿を折ってしまった場合には追加料金が発生します。
・天秤・ビシカゴは、預り金制で¥2000円になります。
返却時に1500円返金します。
|
|
|
仕立船(貸切船)
【 ご予約受付中! 】
【仕立船も、全船ソナー搭載!】
●平日、10名様前後(大人料金の10名様分料金.)からお受け出来ます!
●8月・9月・10月の土日祝日の仕立船の料金は、15名様(大人料金の15名様分.)
からの受付になります。
(大人料金の15人分が最低料金になります。)
●11月・12月の土日祝日の仕立船の料金は、12名様(大人料金の12名様分.)
からの受付になります。
(大人料金の12人分が最低料金になります。)
●1月~7月の土日祝日の仕立船の料金は、10名様(大人料金の10名様分.)
からの受付になります。
(大人料金の10人分が最低料金になります。)
只今の釣物
シロキス・ ライト五目(ウイリー五目)・ タイ五目・ 沖のウイリー五目・
アマダイ・ ビシアジ・ カワハギ・ カサゴ(浅場)・ 鬼カサゴ・
ヤリ:スルメイカ・ ムギイカ・ マルイカ・ アオリイカ・ ヒラメ・ など.
仕立船での出船の場合には、ライト五目とウイリー五目(沖)は
別になります。
本年度も、ホンガツオ船・マグロ船のご予約受付中!
※ライト五目は近場での五目釣りで、沖のウイリー五目は
城ケ島・沖ノ瀬などの五目釣りになります。
(料金は乗船案内の仕立船の料金表を確認してください。)
※手巻きの貸竿・貸ビシ:カゴ・は、無料で貸出中。
(ロストした場合には、有料になります。)
電動リール付の貸竿は、有料になります・・・
|
※サンスポ/まごうの丸
ファミリー・フィシング船
土日祝日限定
釣りもの/
ライト五目船・LTアマダイ船・
(予約制になります・・・)
※日によって、出船釣り物が変わりますのでご確認下さい。
出船時間:6時20時~6時50分.
(釣り物により出船時間が違います・・・)
開催日/土日祝日のご予約受付中です。
親子・男女・女性ペア¥14、500円.(エサ別.)
※親子ペアは親1人・子1人です。(子供は15歳まで)
☆ペア以外の大人料金:¥9000円・女性¥7000円・子供¥5500円.
(氷1個付.)
★釣座は先着順になりますが、四隅以外でしたら並びで場所をお取りしますよ。
ご予約受付中!
(四隅近く以外は、グループ等場所をお取りして置きますよ・・・)
ご予約は、℡0467-85-9013.まごうの丸・迄.
|
電動リール付のレンタルロッドもあります.
(釣物は、タイ五目・アマダイ・ビシアジ・ウイリー五目・等は・・・.)
*********************************************************
●レンタルロッド(貸竿)あり.
●各釣物、有料・無料レンタルロッド(手巻き)あります!
(シロギス・ライト五目・イナダ)
『手巻きの貸竿を折ってしまったり・落としてしまった場合には追加料金がかかります』
●電動リール付の貸竿もレンタルあり。
(ビシアジ・イナダ・烏賊・沖のウイリー・アマダイ)
竿・電動リール・キーパーのセット・有料¥2000円。
『電動リール付の貸竿を折ってしまったり・落としてしまった場合には追加料金がかかります。』
●有料レンタルロッド
(ホンガツオ・キハダ鮪)
本ガツオ・鮪船/キハダマグロ、竿・手巻きリール・キーパーのセット・有料¥2500~3000円。
『貸竿を折ってしまった場合には、買い取りになります。
落してしまった場合には追加料金がかかります。』
マルイカの場合には有料¥500円、キーパーは付きません。
LT中深場五目・落とし込み・泳がせ船の電動リール・キーパーのセットは
有料¥3000円頂きます。
(竿を折ってしまった場合には、買い取りになります・・・)
●コマセカゴ・ビシカゴ
※コマセカゴのレンタルは、預り金制で¥2000円
(下船後、コマセカゴを受付にお持ち頂ければ¥1500円返金致しますが、
道糸が切れたり・落したり・船に置いて来た・などの場合には返金出来ません
ので必ずお店までお持ち下さい。)
カツオ/キハダのレンタルは預り金制¥3000円になります。
(下船後、コマセカゴを受付にお持ち頂ければ2000円は返金致しますが、
道糸が切れたり・落したり・船に置いて来た・などの場合には返金出来ません
ので必ずお店までお持ち下さい。)
乗合船・仕立船のどちらもご予約制になりますので、前もってのご予約を
お願いします。
貸し出用のクーラーもあります・・・
(お気軽に、お声掛け下さい・・・)
※発砲のクーラーも販売中・・・
|